検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 5 件中 1件目~5件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Theoretical study of resonant inelastic X-ray scattering spectrum in nickelates

筒井 健二; 遠山 貴己*; 小椎八重 航*; 前川 禎通

Journal of Physics; Conference Series, 400(3), p.032105_1 - 032105_4, 2012/12

 被引用回数:1 パーセンタイル:46.41(Physics, Applied)

La$$_{2-x}$$Sr$$_x$$NiO$$_4$$はホール・ドープしたS=1の二次元反強磁性絶縁体であり、銅酸化物高温超伝導体の参照物質として調べられてきている、この物質において、光学伝導度では$$x$$=0の時電荷移動型ギャップが観測され、ホール・ドープによってギャップ内にエネルギー的に広がった吸収スペクトルが現れる。われわれは以前に光学伝導度のギャップ内に現れるスペクトルが、Niサイトにおける高スピン状態から低スピン状態への励起であることを示したが、共鳴非弾性X線散乱においても光学伝導度と同様な励起が現れるかどうかが興味深い。そこで本研究では、光学伝導度の計算と同じく、$$e_g$$軌道の2バンド・ハバード模型に対する数値的厳密対角化法によって、共鳴非弾性X線散乱スペクトルを計算し、その励起の起源を議論する。

論文

Novel field-induced quantum phase transition of the kagome-lattice antiferromagnet

坂井 徹; 中野 博生*

Journal of Physics; Conference Series, 400(3), p.032076_1 - 032076_4, 2012/12

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.03(Physics, Applied)

S=1/2カゴメ格子反強磁性体の磁化過程について39サイトまでの有限系の数値的厳密対角化で理論的に解析して三角格子反強磁性体と比較した。有限サイズスケーリングの解析により、カゴメ格子反強磁性体では、飽和磁化の1/3のところで磁化ランプという新しい量子相転移が起きるが、三角格子反強磁性体では、従来の磁化プラトーが生じることが判明した。

論文

Scaling relation found in anomalous electrical transport and superconductivity of heavy fermion superconductor URu$$_2$$Si$$_2$$

立岩 尚之; 松田 達磨; 芳賀 芳範; Fisk, Z.; 大貫 惇睦

Journal of Physics; Conference Series, 400(2), p.022123_1 - 022123_4, 2012/12

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.03(Physics, Applied)

URu$$_2$$Si$$_2$$の高圧下電子輸送特性を研究した。特に、隠れた秩序相から反強磁性相へと一次相転移する臨界圧力前後の電子輸送特性の変化について調べた。電気抵抗の温度依存を$${rho}={rho_0}+{{alpha}_1}T+{,}{{alpha}_2}T{^2}$$という関係式を用いて解析した。その結果、隠れた秩序相では$${{alpha}_1}/{{alpha}_2}$$$$T_{sc}$$と比例関係にあることが明らかにされた。$${{alpha}_2}$$はほとんど圧力に依存しない。よって、$${{alpha}_1}$$$$T_{sc}$$は比例関係にあることを意味する。異常な電子輸送特性と超伝導の強い相関を意味する。

論文

Phase-sensitive flux-flow resistivity in unconventional superconductors

東 陽一*; 永井 佑紀; 町田 昌彦; 林 伸彦*

Journal of Physics; Conference Series, 400(2), p.022025_1 - 022025_4, 2012/12

 被引用回数:2 パーセンタイル:63.55(Physics, Applied)

銅酸化物高温超伝導体等の非従来型超伝導体は、原子力分野をはじめとして、さまざまな産業への応用も期待され世界中で盛んに研究されている。しかし、最も重要な超伝導発現機構は解明されておらず、超伝導を担う電子ペアがどのような対称性であるのかを明らかにすることが大きな課題の一つとして残されている。本論文では、上記課題に対し、マイクロ波測定によって測られる磁束フロー抵抗の磁場方向依存性に着目し、この量が超伝導の対称性を敏感に反映するという報告を行う。なお、上記課題の解決にあたっては、準古典理論を用いることでコード中の6重積分を4重積分にまで軽量化し、具体的にさまざまな超伝導の対称性を仮定してシミュレーションを実施した。これらの結果は、超伝導の発現機構を決定する新しい実験手法を提案するものである。

口頭

Dynamics of Josephson-phase coupled with spin waves

森 道康; 挽野 真一*; 高橋 三郎; 前川 禎通

no journal, , 

Coupling of Josephson-phase and spin-waves is theoretically studied in a ferromagnetic Josephson junction, in which two superconductors (S's) are separated by a ferromagnet (F). Electromagnetic (EM) field inside the junction and the Josephson current coupled with spin-waves in F are calculated by combining Maxwell and Landau-Lifshitz-Gilbert equations. In the SFS junction, it is found that the current-voltage ($$I$$-$$V$$) characteristic shows ${it two}$ resonant peaks. Voltages at the resonant peaks are obtained as a function of the normalmodes of EM field, which indicates a composite excitation of the EM field and spin-waves in the ferromagnetic Josephson junction. We examine a ferromagnetic Josephson junction, in which an insulator (I) is inserted in one of interfaces between S and F. In such an SIFS junction, ${it three}$ resonant peaks appear in the $$I$$-$$V$$ curve, since the Josephson-phase couples to the EM field in the insulating layer.

5 件中 1件目~5件目を表示
  • 1